Network blog を Let’s Encrypt で SSL 化した 無償SSLサーバ証明書であるLet'sEncryptを利用して、このblogをSSL化してみました。詳しい導入方法についてはググればたくさん情報が出てきますので割愛。クライアントをGitHubからcloneして使うのが無難っぽいですが、Ub... 2016.08.14 Network
Network Feel6 を使って自宅を IPv6 Ready にしてみた その1 いつか試してみようと思っていたものの、全然手を付けていなかった自宅ネットワークのIPv6対応をやってみることにしました。今回はフリービットが提供しているFeel6を利用してIPv6ネットワークへ接続します。環境構築手順は以下のサイトが参考に... 2012.09.03 Network
Development Web開発者のための大規模サービス技術入門 興味があったので読んでみました。これははてながインターンにて学生向けに行った講義内容を元に書かれたようですが、なかなか興味深い内容でした。スケールアウト戦略、キャッシュやI/Oを意識した実装、データ圧縮といった内容から始まり、全文検索エンジ... 2010.08.13 DevelopmentNetwork
Network WiMAX 速度テストメモ 前のエントリで書いた通りBICWiMAXSERVICEに乗り換えたのですが、そのときにそれぞれのWiMAX機器で簡単にベンチマークをとったのでメモ。しかし画像みるとわかるけど、計測したのが既に一ヶ月以上前なんですよね。orz書こうと思ってた... 2010.07.25 Network
Network WiMAX 再契約した この間自宅でWiMAXモバイルルータの電源を入れたら、いつの間にかサービス圏内になってました。しかもギリギリ電波が届いてるとかではなく、かなり電波強度が強い状態。このあたりはサービスエリア拡大予定にも入ってなかったので、ちょっとびっくり。ま... 2010.07.25 Network